株式会社サロンド・オオモリ/曳舟本店
サッスーンカットで簡単スタイリング!!
他3店舗あります
★カウンセリングを大切に致します
★お子様から年配の方まで男女を問わず、どなたでもOK!
★予約制であなたの貴重なお時間を大切に致します
★急な取り消し・変更にもキャンセル料は頂きません
曳舟本店の他に各サロンとも地域密着・個性あふれる多種多様なサロン作りをしております
押上・石原・梅島店もご利用下さい
株式会社サロンド・オオモリ/曳舟本店:DATA | |
住所 | 〒131-0032 東京都墨田区東向島2丁目26-14 |
電話 | 03-3614-1871 |
FAX | 03-3619-8960 |
URL | http://www8.ocn.ne.jp/~ohmori/ |
営業 | |
駐車場 | 駐車料金 無料 曳舟本店2台・梅島店1台・押上店1台 |
業種 | 化粧品販売、ネイルサロン、ビューティーアドバイザー、美容院、ヘアデザイナー、ヘアメイクスタイリスト、理容店 |
アクセス | (最寄駅) ○東武伊勢崎線・亀戸線・曳舟駅徒歩1分 ○京成押上線・京成曳舟駅徒歩5分 ○東京メトロ半蔵門線・曳舟駅徒歩1分 (その他) 東武曳舟ガーデンショップ内 |
お役立ち情報 |
株式会社サロンド・オオモリ/曳舟本店の地図
株式会社サロンド・オオモリ/曳舟本店の詳しい情報です!
【曳舟本店】
■TEL
03-3614-1871
■営業時間
10:00~19:00
パーマ・カラー
平日 ~18:00
日曜 ~17:00
■定休日
毎週月曜
第2・3月曜は火曜と連休
■アクセス
東武伊勢崎線、
東京メトロ半蔵門線
「曳舟駅」より徒歩1分
京成「曳舟駅」より徒歩5分
~Price~
カット・ブロー
¥4590
カット・カラー
¥9690~
カット・パーマ
¥8670~
縮毛矯正(リペア)
(S)¥15300~
レディースシェーブ
¥4080
ヘナ
¥6630~
(税込)
【梅島店】
■TEL
03-3886-9771
■営業時間
10:00~19:00
パーマ・カラー
平日 ~18:00
日曜 ~17:00
■定休日
毎週月曜
第2・3月曜は火曜と連休
■アクセス
東武伊勢崎線「梅島駅」より徒歩5分
■梅島駅商店街HP
http://www.e-umejima.com/
の店舗一覧もご覧下さい
~Price~
カット・ブロー
¥4000
カット・パーマ
¥8000~
カット・カラー
¥8500~
縮毛矯正(リペア)
(S)¥15000~
レディースシェーブ
¥3500
シャンプーマッサージ
¥3000
(税込)
【押上エスタガーデン店】
■TEL
03-5819-2525
■営業時間
10:00~19:00
パーマ・カラー
平日 ~18:00
日曜 ~17:00
■定休日
毎週火曜
第2・3月曜は火曜と連休
■アクセス
東京メトロ半蔵門線
都営浅草線「押上駅」より徒歩3分
(A3出口からなら徒歩約1分)
~Price~
カット・ブロー
¥3670
カット・パーマ
¥8400
カット・カラー
¥8400~
シャンプー
(S)¥530~
縮毛矯正(リペア)
(S)¥15750~
(税込)
【石原3丁目店】
■TEL
03-3621-1871
■営業時間
10:00~19:00
パーマ・カラー
平日 ~18:00
日曜 ~17:00
■定休日
毎週火曜
第2・3月曜は火曜と連休
■アクセス
JR「錦糸町駅」、
都営浅草線「本所吾妻橋駅」、
大江戸線「両国駅」より徒歩10分
~Price~
カット・ブロー
¥4200
カット・カラー
¥9450~
カット・パーマ
¥9450~
縮毛矯正(リペア)
(S)¥15750~
ナチュラルストレート
(S)¥13650
(税込)
- 次のページへ:Aesthetic・ミスティックローズ
- 前のページへ:セリーナコート302
スポンサー広告
ネットショップ広告
化粧品ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- ミスターハマ 兵庫県高砂市米田町古新275−27 電話079-432-4711
- エステティックサロンフェアニティー 岡山県倉敷市福田町古新田276−15 電話086-450-3751
- ソフィール山口 山口県防府市迫戸町4−12 電話0835-27-5705
- アロマテラピーサロン・アロマ&リフレ横浜 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目9−16 電話045-316-5285
- アルファイン諏訪店 長野県諏訪市湖岸通り2丁目7−21 電話0266-75-0446
- サロンドピュア/上町店 高知県高知市上町5丁目4−1 電話088-871-7222
- POLAル・シーニュ(Le‐cygne) 神奈川県平塚市平塚3丁目8−12 電話0463-36-3888
- オリーブ・ビューティースタジオ 兵庫県三田市南が丘1丁目38−4 電話079-562-6211
今日のお勧め記事 ⇒ 化粧の歴史
江戸時代に入ると化粧のすそ野は庶民へと広がっていきます。 歌舞伎役者や遊女の真似をする庶民が増えたため、女性の間で化粧は憧れから日常へと変わっていったのです。 しかし、高級な水銀性の白粉などはなかなか手に入らず、庶民はもっぱら草や花から取れる材料で作られた化粧品を使っていました。 しかし、水銀性の白粉で身分の高い女性たちやその家系に悲劇が訪れます。 当時は原因不明とされていた乳児の突然死。 死亡率が非常に高いのが乳飲み子たちでした。 現在ではその理由は、水銀性の白粉にあると
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。